大阪 心斎橋パーソナルトレーニング専門ジム
PLUSH5のユウトです。
夏も真っ只中になってきましたね。梅雨も終わって気温が上がり外にいると汗で服が引っ付くこともあるのではないでしょうか。
これだけ暑いと体もダラけてきてしまいますね。。。普段デスクワークの方は多いと思いますが、皆さん姿勢は大丈夫ですか?
なんとなくガラスに映った自分をみてすごく猫背になっているなー。と私自身よく感じます。またデスクワークの方はずっと座りっぱなしで腰などがきつくなるなんてことありませんか?
そこで今回は綺麗な姿勢を保ち、更に体を引き締める効果もあるトレーニングをご紹介していこうと思います。
体幹トレーニング
今回ご紹介する体幹トレーニングですが、最近テレビなどでコアトレやインナーマッスルといった言葉を耳にしたことがあるかと思います。このコアやインナーマッスルと呼ばれる筋肉を鍛えるトレーニングが体幹トレーニングになってきます。
体幹トレーニングで鍛えられるインナーマッスルと呼ばれる筋肉は名前の通り体の内側にある筋肉です。そしてこのインナーマッスルとは逆にあるのがアウターマッスルと呼ばれるものです。
この2つの違いですが、アウターマッスルは簡単に言ってしまえばマッチョになる筋肉です。ボディビルダーの方たちのような見える筋肉になります。
逆にインナーマッスルとは体の内側にあり基本的に見えない筋肉になります。またインナーマッスルは体を支える働きを担っており姿勢を保つためにとても重要になってきます。
またインナーマッスルはボディラインに大きく影響することもなく筋肉質な体になりたくないといった方や女性にとてもオススメの筋肉になってきます。
どんなことをすればいい?
今回はお家でも簡単に道具もなしで行えるトレーニングをご紹介していこうと思います。
プランク
うつ伏せの状態で両肘を床につき脚は伸ばした状態をキープします。この姿勢を30秒〜60秒キープしてみましょう。
キープしている際にしっかりとお腹を引き締め腰に負担が来ないように気をつけながら行ってください。
サイドブリッジ
横向きになり下の肘を肩の真下につき脚は伸ばした状態をキープします。これも30秒〜60秒キープしてみましょう。
この時目線はしっかりと前をみていきましょう。
バックブリッジ
仰向けになり両肩と両かかとで体を支えていきます。膝の角度が90度になるようにお尻を浮かせその姿勢を30秒〜60秒キープします。
しっかりとかかとに重心を置き、前ももに力が入らないように気をつけてください。
綺麗な姿勢を作り体を引き締めていきましょう!
■■■ PLUSH5公式LINE@ ■■■
PLUSH5の情報などを配信していきます!
パーソナルトレーニングの体験申し込みやご質問なども、コチラから出来ます♪
●●● PLUSH5公式Instagram ●●●
ジム内の雰囲気や空気感、スタッフの写真などを更新していきます。
フォローよろしくお願いします^^
↓
パーソナルトレーニング専門ジム PLUSH5
URL:www.plush5.com
TEL:06-4256-4450
541-0059 大阪市中央区博労町4丁目2番7号波多野ビル2F