大阪 心斎橋パーソナルトレーニング専門ジムPLUSH5のアキトです。
有酸素運動とはどのような効果があるか、どのようにするかなどお話ししたいと思います。
有酸素運動とは?
「有酸素運動」とは酸素を体にしっかりと取り込みながら、負荷の軽い運動を時間をかけてゆっくりとおこなうことです
別名「エアロビクス」とも呼ばれています。有酸素運動の例を挙げるならば、ウォーキングや水泳などがあります。
有酸素運動の最大の特徴は脂肪燃焼効果があることですので、ダイエット目的で取り組む方も多いと思います。
どのように取り組めば有酸素運動の効果を高まるかお話ししたいと思います。
ポイント1
有酸素運動は20分間以上時間をかけて取り組む!
有酸素運動はゆっくりとしたペースで長く継続しておこなってください。
ポイント2
会話を楽しめる程度のキツさが理想の負荷です!
有酸素運動は、あまり負荷をかけすぎず、あくまでも会話を楽しめる程度の余裕を持って取り組むことが大切です。
なぜかと言うと、あまりにも負荷が大きすぎると、呼吸が浅くなり、十分な量の酸素が供給されなくなってしまうからです。有酸素運動では、酸素が脂肪を燃やす燃焼材として用いられますので、体内に供給される酸素の量が少ないと、脂肪が十分に燃えなくなってしまいます。
負荷の軽い「有酸素運動」は誰でも気軽にできるというメリットがある反面、単調な動きの繰り返しになるため、飽きやすい点がデメリットの1つです。
飽きないために、「月曜日と水曜日と金曜日はジョギング、火曜日と木曜日は水泳、土曜日と日曜日はサイクリング」というように、日ごとに取り組む運動の種類を変えてみると気分転換になり、飽きることなく続けられるかもしれません。
有酸素運動は深く呼吸をしながら長く続けるのが効果的です。なので有酸素運動は、しっかりと呼吸をおこなうことで脂肪燃焼効果が高まります。息が上がって呼吸が浅くならないように、会話や周りの景色を楽しめるくらいの余裕を持ちながら取り組んでください。
■■■ PLUSH5公式LINE@ ■■■
PLUSH5の情報などを配信していきます!
パーソナルトレーニングの体験申し込みやご質問なども、コチラから出来ます♪
メッセージお待ちしております^^
●●● PLUSH5公式Instagram ●●●
ジム内の雰囲気や空気感、スタッフの写真などを更新していきます。
フォローよろしくお願いします^^
↓
パーソナルトレーニング専門ジム PLUSH5
URL:www.plush5.com
TEL:06-4256-4450
541-0059 大阪市中央区博労町4丁目2番7号波多野ビル2F