大阪 心斎橋パーソナルトレーニング専門ジム
PLUSH5のユウトです。
最近、体の疲れがとれない。眠りが浅いという方がとても多いと思います。
もちろん不規則な生活を送っていれば体が疲れてしまいますよね。でも適度に運動してるし、ご飯もしっかり食べていっぱい寝ているという人もいると思います。
では何故体の疲れがとれないのか?
今回は睡眠について触れていきたいと思います。
質の良い睡眠
皆さんは質の良い睡眠を取れているでしょうか?
質の良い睡眠の目安としては『寝付きが良い』『ぐっすり寝れる』『寝起きが良い』などがあります。
もちろん疲れているときはすぐにぐっすり寝れるかもしれませんが、寝起きはあまり良くないのではないでしょうか。
人は肉体的な疲労の他にも脳など精神的な疲労もあります。心身ともに疲れをとらなければ、体はあまり楽にはなりません。
また質の良い睡眠は健康維持はもちろん、スポーツにおけるパフォーマンス向上やダイエットなどにもとても有効です。
是非、自身の睡眠を見つめ直してみてください。
質の良い睡眠をとるために
ではどうすればいいのか?
いくつかの方法をご紹介していこうと思います。
寝る3時間前には食事を済ませる
食事をとると内臓は消化しようと活動します。食事をとってすぐ睡眠してしまうと体は活動している状態で寝てしまいます。これでは体が十分に休めません。大体消化活動は食べてから3時間ほどかかるので、うまく逆算して食事を摂ってあげましょう。
ぬるめのお風呂でリラックス
大体38度程度のお風呂に浸かって、体をリラックスさせてあげましょう。熱めのお風呂だと体は覚醒してしまい、負担をかけてしまいます。なので少しぬるめで体を温めてあげましょう。また体温は低下するタイミングで眠気がくるので、お風呂に上がり寝る準備をする頃には自然と寝れるタイミングがつくれます。
夕食はタンパク質を多めに
タンパク質は筋肉の修復はもちろん、質の良い睡眠をとるために必要なセロトニンと言われるものの材料にもなります。また夕食をタンパク質メインにしてあげることで余分な糖質摂取などを防ぎ、肥満防止にもなります。
ぜひ参考にしてみていただいて、体の疲れを取り健康的な生活を送りましょう!
■■■ PLUSH5公式LINE@ ■■■
PLUSH5の情報などを配信していきます!
パーソナルトレーニングの体験申し込みやご質問なども、コチラから出来ます♪
●●● PLUSH5公式Instagram ●●●
ジム内の雰囲気や空気感、スタッフの写真などを更新していきます。
フォローよろしくお願いします^^
↓
パーソナルトレーニング専門ジム PLUSH5
URL:www.plush5.com
TEL:06-4256-4450
541-0059 大阪市中央区博労町4丁目2番7号波多野ビル2F