大阪 心斎橋パーソナルトレーニング専門ジム
PLUSH5のユウトです。
大型のスポーツジム施設には大体お風呂やサウナなどが付いていると思います。
大型スポーツジム施設にいってトレーニングをした後は水風呂に入ってスッキリして帰りたいのではないでしょうか。
この水風呂ですが、筋トレの目的によっては控えておいた方がいい時もあります。
水風呂で筋肉痛が軽減できる?
今のところはっきりとした筋肉痛のメカニズムはわかってはいませんが、水風呂に浸かることで、筋肉痛の原因といわれている浮腫みの改善や炎症、痛みを軽減し筋肉痛を軽くしてくれたりします。
このようにあまり筋肉痛を残したくないという人にとっては水風呂はとても良いと思います。しかしもし筋肉を付けたいと思っている方は水風呂に入るのは控えた方がいいかもしれません。
水風呂は筋トレの効果を減少させる?
人間の体は常に筋タンパク質の合成と分解を繰り返しています。通常この合成と分解がバランスを保つことで筋肉を維持しています。そして筋肉を付けようとしたとき、筋トレをしてプロテインを飲みます。これは筋トレを行うことにより筋タンパク質の合成率を高めた状態にし、プロテインでタンパク質を摂取し合成量が分解量を上回ることで筋肉を増やすことができるからです。つまり、筋トレは合成率を上げる役割があるのです。
しかし、水風呂に浸かるとこの筋タンパク質の合成に抵抗する働きが起こり、筋トレの効果を減少させてしまう。という研究データがでました。
もし健康維持やストレス発散目的で筋トレを行っているのであれば、水風呂で体をスッキリさせ、翌日などの筋肉痛を抑えたりするにもってこいだと思いますが、筋肥大させたいと思っている方はシャワーなどで軽く汗を流す程度にしておいた方がいいかもしれませんね。
■■■ PLUSH5公式LINE@ ■■■
PLUSH5の情報などを配信していきます!
パーソナルトレーニングの体験申し込みやご質問なども、コチラから出来ます♪
●●● PLUSH5公式Instagram ●●●
ジム内の雰囲気や空気感、スタッフの写真などを更新していきます。
フォローよろしくお願いします^^
↓
パーソナルトレーニング専門ジム PLUSH5
URL:www.plush5.com
TEL:06-4256-4450
541-0059 大阪市中央区博労町4丁目2番7号波多野ビル2F