大阪 心斎橋パーソナルトレーニング専門ジム
PLUSH5のユウトです。
ダイエットの脂肪燃焼系サプリメントで代表的なものとしてL-カルニチンというものがあります。なぜこのL-カルニチンが脂肪燃焼サプリメントなのか?
今回はこのL-カルニチンをご紹介していこうと思います。
L-カルニチン
L-カルニチンって?
L-カルニチンは身体のほとんどの細胞内に存在しており、脂肪がエネルギーに変わるときに使われる栄養素で、リジンとメチオニンという2つのアミノ酸から構成されたものになります。
そしてこのL-カルニチンの働きとして、食事で摂った脂質をこのL-カルニチンが細胞内のミトコンドリアへと運び、ミトコンドリアでエネルギーとして変換されていきます。この働きをできるのがL-カルニチンのみで、このL-カルニチンが不足すると脂質がエネルギーにならず脂肪として体内に蓄積してしまいます。
つまり、L-カルニチンは脂質をエネルギーに変える働きをしています。
この働きからL-カルニチンが脂肪燃焼系サプリメントになっています。しかしあくまでも脂質や脂肪をエネルギーに変えてくれるだけで、そのエネルギーを消費しなければ、体内に脂肪として蓄積してしまいます。
ダイエット系サプリメントを飲んだだけで満足してしまうと、ほとんど効果を得ることが出来ずにいてしまいます。
あくまでもダイエット系サプリメントは運動と合わせることで効果を発揮するものがほとんどですので、まずはウォーキングからでも良いので運動も取り入れていくと良いと思います。
食べ物からも補給できる
このL-カルニチンはサプリメントに限らず、食材からも摂取することが出来ます。このL-カルニチンが豊富に含まれる食材として、ラム肉、牛の赤身肉などが挙げられます。
またこのL-カルニチンは加齢とともに体内で生成される量も減っていき、食事などからも摂取できていないことで中年太りの原因の1つになっていたりすることもあります。
L-カルニチンは毎日摂取して大丈夫です。摂取上限として1日あたり1000mgと厚生労働省で定められています。
もちろん取りすぎは身体に良くないのでこの上限の範囲内に収めるようにしておいてください。
■■■ PLUSH5公式LINE@ ■■■
PLUSH5の情報などを配信していきます!
パーソナルトレーニングの体験申し込みやご質問なども、コチラから出来ます♪
●●● PLUSH5公式Instagram ●●●
ジム内の雰囲気や空気感、スタッフの写真などを更新していきます。
フォローよろしくお願いします^^
↓
パーソナルトレーニング専門ジム PLUSH5
URL:www.plush5.com
TEL:06-4256-4450
541-0059 大阪市中央区博労町4丁目2番7号波多野ビル2F